ラングナス⇒ナーンタリ線

ラングナス⇒ナーンタリ線はオーランド諸島とフィンランドを結ぶフェリーのルートです。現在、このルートを運航しているのはFinnlinesのみです。

こちらは週14便まで、約4時間40分の所要時間で運航されています。

ラングナス⇒ナーンタリ線の所要時間や便数は時期により変更になる可能性があります。念のため、最新の情報を検索機能を利用してご確認ください。

ラングナス⇒ナーンタリのフェリー会社

ラングナス⇒ナーンタリ線の平均運賃

この料金は、お客様がお支払いされた平均の片道料金を表しています。ラングナス⇒ナーンタリ線では車と乗船者 2名が一番多く予約されています。

ラングナスとは

ラングナス(Langnas)はルンパルランド地方東部に位置するフィンランドの港町です。この町には1720年代より歴史の続く、聖アンドレを祀る地域最古の教会があることで知られています。1960年代には建築家Bengt Lundstenが設計した町の新しいフェリーターミナルが建設されたものの、1965年~1975年の間は閉鎖され、その後1993年に完全に撤去されました。また、1999年にはストックホルム – トゥルクを航行する大型クルーズフェリーを受け入れるため、新しいターミナルが建設されました。このターミナルはマリエハムンに代わる港としても使用されています。

ラングナス港からはストックホルムやトゥルクへ渡航できます。車両のチェックインはストックホルム行きの場合、出発時刻の30分前、トゥルク行きの場合は1時間前に始まります。

ナーンタリとは

ナーンタリ(Naantali)は観光地として著名なフィンランド南西部の都市です。市域の大半は島部が占めているものの、人々の多くは本土に居住しています。町は、大部分が住宅地の都市部である本土と、森林や農地が多く見られる島々で構成されています。フィンランド最古の部類に入るナーンタリの町は、今日も現存する教会(聖ビルギッタを祀る女子修道院Vallis Gratiae)周辺に築かれたことに起源を発しています。町は、1443年に当時の統治者スウェーデン王クリストファ3世によって憲章に調印されたこの教会を中心に発展しました。ナーンタリの名称はスウェーデン語のNådendalがフィンランド語に変化したものです。また、このスウェーデン語の名称はラテン語のVallis Gratiae(「恵みの谷」の意)をそのまま訳したものです。